ぬこハウス(画像のアップロード) page.1 †
Total:1人 Yesterday:0人 Today:1人 現在アクセス中:1人 最終更新:2015-07-26 (日) 15:38:52
ファイルシークを利用した画像加工の手順 †
「ファイルシーク」のサービスの中に「ファイルアップローダー」もあり、携帯電話・PCのどちらからでも無料かつ無登録で利用できます。
- ファイルをメールに添付してu@u.fileseek.jp宛に送信。
- 投稿受付完了のメールが送られてくるので、そのメールの「管理画面URL」をクリックする。
- 公開設定する
- 画像のURLをコピーする。
(※「公開用URL」ではなく、「ファイルを表示」ボタンをクリックした後の画面のURL)
- ファイルシークのTOPページに戻る。
- 「画像加工ツール」に入る。(←ここから先はPC不可)
- 先ほどのURLを枠の中にコピペして、「QCIFサイズで表示」ボタンをクリック。
(場合によっては「QVGAサイズ」でも大丈夫かも)
- その画像を端末に保存し、ぬこハウスにアップロード。
2015年6月20日以降、有料会員登録をしないと使えない機能が出てきましたが、上記の方法の範囲内であれば従来通り登録なしで利用できます。
ファイルシークのガラケー版から抜粋
【お知らせ(6/20)】
運営上の都合により、6月20日から本ツール(ガラケー版のみ)において「加工条件を指定した画像加工」を登録ユーザー限定機能とさせて頂きました。
つまり、「画像を加工&表示」ボタンを押した先のページを閲覧できるのが登録ユーザーのみとなります。
一方、「○○サイズで表示」及び「元の画像の属性」は従来通り利用制限は付きません。