// 編集者の方へ。編集者会議へのご参加をお願いします。ミーティングルームへお越し下さい。 // こちらはガラケーからの閲覧用に分割したページです。これらを取り込んで1ページに見せかけているPC用のページには、「#readmore」を記述した行以降が表示されます。 *ぬこハウス page.2 [#oe8b3b56] RIGHT:'''Total:&counter;人 Yesterday:&counter(yesterday);人 Today:&counter(today);人 現在アクセス中:&online;人 &new(,nolink); 最終更新:&lastmod; ''' #br #contentsx(depth=2:3) #readmore RIGHT:&edit{↓}; ~ **プレゼント [#r1de2101] >7月8日以降、1歳を迎えたぬこの所にはプレゼントが届いています。 「どうやって開けるんだろう?」などの書き込みが頻繁にありますが、今のところ(7月13日現在)誰も開封できていませんので不具合ではありません。 >誕生日の日にハウスを覗かないと届きません。 大吉を引いた場合の新ぬこ迎え入れを避けるなどしたい場合は、ぬこみくじのリンクからではなく[[''ぬこハウス''>http://n2ch.net/?omikuji=2&guid=ON]]から先に覗くようにすると良いでしょう。 >「プレゼントが開けられない」などの書き込みが頻繁にありますが、今のところ(7月25日現在)誰も開封できていませんので不具合ではありません。 ぬこさんが機能を解禁する日を待ちましょう。 #br ~ **おみやげ [#p207cd5a] >ぬこにカリモフを与えていると、おみやげを持ってきてくれることがあります。 クリックして確認すると、アイテムの内容が表示されます。 >始めは生地のみで、首輪/バンダナを装着させたオシャレなぬこがいると「木片」「ヘビの抜け殻」「トカゲの尻尾」も持ってくるようになります。 オシャレになると生地は拾わなくなるわけではありません。 →[[全員をオシャレにしてみた人の証言>http://n2ch.net/r/tGmIG847nC--frL/vip2ch_part4vip/1434800945/?num=708&abon=x&nohist=1]] >おみやげの数は [[頭数×満腹×愛情>http://n2ch.net/r/-----747-------1/vip2ch_part4vip/1435578589/373?abon=x&nohist=1]] となっているそうです。 [[カリモフ補充の頻度を上げたらおみやげをよく持ってくるようになったという証言>http://n2ch.net/r/-----747-------1/vip2ch_part4vip/1435578589/781?abon=x&nohist=1]]もあるので、満腹度や愛情度をだいぶ高めにしておくと良いようです。 >おみやげのアイテムを売買し、必要なアイテムを揃えると、装着アイテムや木製品を作ったり、装着アイテムに魔力を込めたりすることが出来るようになります。 #br **装着アイテム [#c99ae607] >同じ種類の生地を5片集めて製作料を支払うと、装着アイテムを完成させられます。 製作は、ぬこマーケットの製作コーナーの[[''首輪/バンダナ''>http://n2ch.net/?omikuji=3&cm=f01]]から行ないます。 >1匹のぬこに何個でも重ねて装着させることも可能ですが、装着効果は加算されず直近の物しか反映されません。 また、複数装着時に1つでも外すとシステム上、装着効果は失われます。 おみやげが増えないだけでなく、満腹/愛情のMAX値が正しく反映されなくなるため、誤って複数を装着した場合は一度全て外して下さい。 >首輪/バンダナを外すと、満腹/愛情のMAX値は100%に戻ります。 魔力を込めたアイテムの着脱に伴うバグによって、満腹/愛情がMAX値(未装着時は100%)を超えている場合、翌日0時にMAX値(未装着時は100%)まで減少します。 >1匹に複数のアイテムを同時に装着させるのはエラーの元ですが、1つのアイテムに魔術を複数回かけることは問題ありません。 >[[着けたままいなくなるとアイテムも無くなるという証言>http://n2ch.net/r/-----747-------1/vip2ch_part4vip/1436102479/72?abon=x&nohist=1]]がありますので、パーセンテージが危険域まで下がったぬこからは外しておくようにしましょう。 >おみやげのアイテムを売買して必要なアイテムを揃えると、装着アイテムや木製品を作ったり、装着アイテムに魔力を込めたりすることが出来るようになります。 |